大学受験というか「選び」に失敗した私。社会人8年目に突入して思うこと。

初めまして。今年で社会人8年目を迎える「社会人」と申します。

人生の大きな選択肢で、私は、「大学受験」に失敗しました。と言っても、他の人とは変わった失敗の仕方をしました。

それから社会人8年目に突入して思うことがあったので、その思いを書きます。

 

 

高校時代、進路を決めるとき、私は大学に全く興味がなく、

成り行きで、学費の安さだけに惹かれて、

Fラン大学を「指定校推薦」で入学を選んだ。

 

今考えれば、その指定校推薦の枠には、

日東駒専の中堅大学ランクがあったわけで、

なぜ、その中からFラン大学を選んでしまったのかと。

バカだな、と思いますよね。普通に。

 

振り返ってみると私は、高校入学まで

本当に勉強嫌いで、塾に通っていたけれどサボりがち、

親は全く干渉してこなかったので、試験前日だって遊びまくり。

確かその当時は偏差値42だったと思う。

 

塾に通っていても意味がないと思って、

辞めてさらに遊びに遊んで、高校もろくに受験勉強せず、高校はおすすめされたところで適当に選んだのです。

あーなんだ、バカならFラン大学に行っても納得、と私もここまでなら思えるのですが。

 

高校入学。ここで「単位を落とすと卒業できない」という

今まで通りの遊び呆ける生活では通用しないプレッシャーで

自分でもよくわからないうちに、スイッチが切り替わり、

家に帰ったら常に勉強。暇があれば勉強。

 

高校は特にバイトもしていなかったから、

勉強をするのが趣味くらいになっていて、

塾にいたときよりも勉強する時間をとって、

独自の勉強技術を磨いていたと思う。

 

そんなこんなで順位は、常に学年トップ5位以内。

頭がよくなっている事実をここで自分で飲み込む以前に、

頑張った成果が出るのが、ただ、それが楽しい!

そんな感情しかなかった。

 

「娘さんの成績なら、東大目指せますよ」 

高校2年生の三者面談で、当時の担当教師から一言。

 

親子して「え?」と、頭の上にはクエスチョンマーク

私は中学生のときに偏差値42だったから、

教師側の評価が上がるからじゃ?なんて思って本気で冗談だと思っていた。

 

そして、進路を決める時期に。

大学は有名なところに行きたいとも、先のことは全く考えていなかった。

そもそも自分は自己評価が極端に低く、たまたま成績が良いだけと思っていたのも、

よくなかったのだと思う。

 

進路を決めるタイミングで運悪く、家庭の金銭面で問題が重なり、

東大に行けると言ってくれた教師は、病気で学校をすでに辞めていて、

当時の担当教師に相談しても「自分が思うところに行きなさい」としか言われず、

何を基準に選べばいいのかさっぱりわかっていなくて、

とりあえず、大学4年間は行っておきたい、

家庭も大変で、学費の安いところで、

と思っていたくらい。

 

そして、私はFラン大学を選んでしまった。 

 

ここからは、社会人8年目になって思うこと。

転職する際、学歴に書かれたFランの大学名に、

今まであった背景は、1ミリも伝えられない。

最終学歴はFランの大学、ということだけ。

 

失敗したなー、もしあの大学に決めていたら、と後悔することはもちろんあるのだけど、じゃあ実際に仕事に影響したのか、就職に影響したのか、と考えてみる。

 

実のところ、Fラン大学卒だからと言って、

こうして損した!と、あまりそういう思いはしていない。

就職活動は、氷河期での就職だったけれど、全く問題なかった。

 

確かに大手企業への新卒入社はなかなか難しいと思うし、

中堅大学に行っていれば、他の道が開けたのでは?といえばそうだけど、

社会人になってから今のいままで、コネは一切使わず、

大手企業に属して仕事をさせてもらう機会はとても多く、

有名大学出身の人に挟まれて仕事をするので、

特に大学の話題なんかがあったりすると、あ〜私は雑草だな〜と感じることがあるものの、

なかなか普通では得られない立ち位置で仕事をさせてもらう経験をさせてもらえて、

転職活動は数回行っているけれど、

Fランの大学名以上に、これまで経験が買われてるなーと思う。

 

ちなみに従兄弟にも成績優秀だったのに

学校に興味がなくて、大学試験さえ受けなかった人がいる。

その従兄弟は、今や大手企業で年収1000万以上稼いでいて、

じゃあ損ってあったの?と考えると、やっぱり、うーん。と思う。

 

あと社会人になると、想像以上に、どこ大出身なの?と聞かれる機会が多い。

まぁ大概聞いてくる人は有名大学卒ですが。

私はその返答に、いつも「ヘボ大です。テキトーに選んでしまったので」と伝えると、

それ以上の返答はない。それはそうだけど。

 

もし今、大学受験に失敗したとか、後悔しているとかで、

落ち込んでいる人が読んでくれているのならば、

確かに、ランク付けはされてしまうかもしれないけど、

それによって、自分で自分の可能性や選択を狭めないでほしい。

 

視野を広げると、何が正解で不正解かなんて、

この先の長い人生、わからないなって 

自分に自信を持って、自分らしい人生を歩んでほしいです。

偉そうですが。

私も頑張ります。